
ご挨拶
プラスαのサービスで創造をお手伝い
埼玉県ふじみ野市の株式会社IMKは、賃貸マンションやアパートをはじめとした、さまざまな物件のリフォーム、リノベーション、原状回復工事等を承っております。
長年の経験から培ったノウハウを基に、お客様のご要望に対して、プラスαの付加価値を加えた高品質のサービスをご提供。物件とその価値を創造するお手伝いをさせていただきます。クロスや床の張替えなど、部分的な施工もお任せください。
不動産・管理会社様へ
ご要望にお応えするのは当然のこと。
プロならば、さらに付加価値を与えた高品質の施工を、適正価格でご提供するべきだと弊社は考えています。
所有されている物件の価値をより高めたい、とお考えの際はぜひ、埼玉県ふじみ野市のIMKまでご相談ください。
経験に裏打ちされた、満足度の高いプランニングをお約束いたします。
BLOG
ブログ
-
2021.01.20
リノベーションは時代に合わせて行いましょう!
埼玉県ふじみ野市の株式会社IMKは、さまざまな物件のリフォーム、リノベーション、原状回復工事等を承っております。
弊社には、長年の経験から培ったノウハウがあります。そのノウハウを生かして、お客様のご要望に対して、プラスの付加価値を加えた高品質のサービスをご提供するのが私たちの役割です。
リノベーションを実施する際には、さまざまなことを考えなければいけません。例えば家電を考えただけでも、10年前と比べると最新のものは節電もできて、環境にやさしいものを使うなど進化は著しいものがありますね。
家も同様で新しい家は、冷暖房の効率を良くして光熱費を抑える、バリアフリー、環境にも人にもやさしい資材の使用など、どんどん進化しています。
特に節電が今後の大きな課題になりつつある中で、家の中のエネルギーについては多くの方が気にするポイントだと思います。
埼玉県ふじみ野市の株式会社IMKは、マンション・アパートなどさまざまな物件のリフォームやリノベーション、原状回復工事等を手掛けています。
お客様の理想とするリノベーションを実現するために、精一杯業務に勤めることをお約束いたします。クロスや床の張替えなど、部分的な施工もお任せください。
ふじみ野市を中心とした埼玉県、東京(杉並区、練馬区)の工事でお困りの際は、ぜひIMKまでご連絡ください。 -
2020.12.18
「リノベーション」「新築」どっちが良い?
近年では、新築物件を購入するよりリノベーションを選択される方が増えてきています。
そこで今回は新築とリノベーションはどちらが魅力たっぷりなのかお話ししたいと思います。
興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。
自分の家を買うとなると、いろいろな希望も出てきますね。
「お友達をたくさん呼べるリビングにしたい」
「趣味に時間を注げる空間が欲しい」
「たくさんの洋服が収納できる大きなクローゼットが欲しい」
そんな希望は注文住宅でないと実現できないと思うかもしれません。
ですが、リノベーションすることを選択肢にいれれば実現可能になります。これこそが新築の分譲物件を購入する場合との大きな違いです。
マンションの場合、間取りはどれも似た感じになってしまいますが、リノベーションであれば思い切った間取りも可能です。
家族の希望を叶えるのは大変なことですが、アイディア次第で、いろいろな顔を持つ家に生まれ変わらせることができるのです。
埼玉県ふじみ野市の株式会社IMKは、マンション・アパートなどさまざまな物件のリフォームやリノベーション、原状回復工事等を手掛けています。
ふじみ野市を中心とした埼玉県、東京(杉並区、練馬区)の工事でお困りの際は、ぜひIMKまでご連絡ください。 -
2020.11.20
リノベーションの魅力!
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私たち埼玉県ふじみ野市の株式会社IMKは、賃貸マンションやアパートをはじめとした、さまざまな物件のリフォーム、リノベーション、原状回復工事等を承っております。
今回はリノベーションの魅力についてお話ししたいと思います。リノベーションにはどんな魅力があるのでしょうか?ぜひチェックしてみてください!
住んでみたい街があるけれど、なかなか希望の物件がなかったり、あったとしても価格が高い場合も多いと思います。
特に利便性の高いところや、古くからの住宅街などでは新築物件を探すのは難しいです。
しかし、中古物件をリノベーションする、もしくはリノベーションされた物件も検討の範囲にいれることで、 新築物件よりはリーズナブルな価格で、予定よりも広めの物件を選べる可能性が広がります。
人気エリアはどうしてもすぐに埋まってしまいます。新築は無理でもリノベーションならできる可能性があります。
利便性や人気エリアを中心に探している方は中古物件も検討の範囲に含めると理想に近づけるかもしれません。
埼玉県ふじみ野市の株式会社IMKは、マンション・アパートなどさまざまな物件のリフォームやリノベーション、原状回復工事等を手掛けています。
ふじみ野市を中心とした埼玉県、東京(杉並区、練馬区)でリノベーションを検討されている方は、ぜひIMKまでご連絡ください。 -
2020.10.20
住まいの音環境~遮音と吸音の施工~
音には空気中を伝わる「空気伝播音」と、床や壁等固体を通じて伝わる「固体伝播音」とがあります。
住宅の防音対策には、建物内部で発生する音の影響を、他の部屋や外部に与えないことと
それと反対に、外部の騒音を建物内部に持ち込まないというふたつの目的があります。
音は、物体に当たると一部は反射し、一部は吸収または透過して減衰していきます。
この減衰する量を専門的には「透過損失」といいます。
「遮音」とは、反射や透過損失により、音の伝播を遮断することで
面密度(単位面積当たりの質量)の大きい材料ほど、遮音効果は高くなります。
いっぽうの「吸音」とは、音の通路に音を吸収する材料を置き
音を反射させないようにすることを言います。
柔らかくて多孔質(穴がたくさんあること)な材料は、音を反射することなく
吸収・透過させる性質を持っています。
防音対策としては、空気伝播音にたいして「遮音」と「吸音」を組み合わせ
固体伝播音に対しては防振材(振動の伝達を少なくする材料のこと)や
制振材(振動を減衰させる材料のこと)を用いて音をコントロールするのが一般的な方法です。
また、音漏れの防止も重要。
防音サッシ、防音ドアなど気密性の高い建具屋、換気扇、給気口などに
防音ダンパ―などを取り付けると、防音効果がアップします。
埼玉県ふじみ野市の株式会社IMKは、マンション・アパートなどさまざまな物件のリフォームやリノベーション、原状回復工事等を手掛けています。
ふじみ野市を中心とした埼玉県、東京(杉並区、練馬区)の工事でお困りの際は、ぜひIMKまでご連絡ください。お問い合わせはこちらから